2007年07月31日
相田みつおの詩がヒント
私は3年前、パーマ職人塾を開きました
その理由は、50年以上パーマ技術が基本的に
変わっていない
そのため、時代の流れの中で顧客のニーズに
合わなくなった
顧客が求めている一番がセットなしでも自由に
スタイルを楽しめることです
そのコンセプトを追求するときに、相田さんの
詩に出会いました
「根さえしっかりしていれば枝葉はどんなにゆれたって
いいじゃないか。風に任せておけばいい」
この詩がヒントになって生まれたのが
セットフリーRシステムなのです。

その理由は、50年以上パーマ技術が基本的に
変わっていない
そのため、時代の流れの中で顧客のニーズに
合わなくなった
顧客が求めている一番がセットなしでも自由に
スタイルを楽しめることです
そのコンセプトを追求するときに、相田さんの
詩に出会いました
「根さえしっかりしていれば枝葉はどんなにゆれたって
いいじゃないか。風に任せておけばいい」
この詩がヒントになって生まれたのが
セットフリーRシステムなのです。
Posted by 愛 伸治 at 11:15│Comments(2)
この記事へのコメント
すごいですね!!!
そういうとこからヒントを得られるなんて!
発想が凄い( ̄ー ̄)b
はやりそうな気がします!
そういうとこからヒントを得られるなんて!
発想が凄い( ̄ー ̄)b
はやりそうな気がします!
Posted by どん at 2007年07月31日 12:25
「セットフリーRシステム」多くの方に体験して頂きたいですね(^_-)
がんばって下さい!!
がんばって下さい!!
Posted by iloha at 2007年07月31日 23:12